あなたの街の赤星が飲めるお店をご紹介!
私たち「赤星★探偵団」が、あしで稼いだ“おいしい情報”を発信します
赤星が飲めるお店を探す
団長が行く File No.36
新橋「お多幸」関東風まっ黒おでんは〆まで完璧
新橋 お多幸
団長が行く File No.35
茅場町「とり健 本店」幸せは串に刺さってやってくる
とり健 本店
100軒マラソン File No.60
町田で飲むならココ、と思える店を手に入れた幸運
酒蔵 初孫
アニ散歩 File No.61
浅草観音裏のラスト散歩で絶品メンチにアニ気絶!
ニュー王将
100軒マラソン File No.59
分倍河原の老舗で「大串もつ焼き」に心を弛めた夜
扇家
アニ散歩 File No.60
奥むさこで真冬にえび冷やし中華気絶!
中華料理 とき
団長が行く File No.34
築地「はなふさ」週5で通いたい最強一人呑み酒場
はなふさ
アニ散歩 File No.59
沼津で塩まぐろとシャバサバカレーに唸る!
魚鳥木
100軒マラソン File No.58
思い出の浦安で「飲み屋で飲む幸せ」を噛みしめた
居酒屋 屋久島
100軒マラソン File No.57
新橋に「知らないとマジで損する」立ち飲みがある
立ち呑み処 三文の徳
「団長が行く」第36回目、本日公開しました。
「団長が行く」第35回目、本日公開しました。
「100軒マラソン」第60回目、本日公開しました。
赤星★探偵団サイトがリニューアルされました!今後も”おいしい情報”を発信していきます。
関東
北海道・東北
中部
関西
中国・四国
九州・沖縄
あのお店はなぜ時代を超えて愛されるの?5代目団長・宇賀なつみさんが、名店の暖簾をくぐり、現代ビジネス編集チームと一緒に左党たちを惹きつけてやまない「秘密」を探ります――。
記事一覧へ
団長が行く File No35
団長が行く File No34
団長が行く File No33
銀座「四季のおでん」私のおでん偏愛白書、第二章
団長が行く File No32
練馬「おやじ」道民絶賛のジンギスカンはタレが命
昭和とメンズ服飾を愛してやまないFORZA STYLEの”アニキ”こと片野英児が、気絶するほど美味い肴がある昭和酒場をこだわりのファッションで巡る、「赤星愛」溢れる人情深きコンテンツ――。
アニ散歩 File No60
アニ散歩 File No59
アニ散歩 File No58
朝8時から恵比寿でモーニングやきとり!
アニ散歩 File No57
自分史上、1番赤星がウマかった夜
伝説のミニコミ誌『酒とつまみ』創刊編集長大竹聡が、情緒溢れる赤星酒場をその温度感をそのまま紹介する100軒目標で巡るぶらり旅。この店選びに間違いなし――。
100軒マラソン File No59
100軒マラソン File No58
100軒マラソン File No57
100軒マラソン File No00
自粛明け、143年の歴史あるビールは、今日もうまい。
酒のつまみの中でも特にポテトサラダをこよなく愛すマッキー牧元。「ポテサラ学会」会長でもある氏が、評判の店に足を運び、その美味しさと赤星との相性を語る――。
ポテサラ酒場 File No.9
最後は自分で……混ぜて完成させるポテサラ
高太郎
ポテサラ酒場 File No8
白と赤のコントラストが美しい異色のポテサラ
ポテサラ酒場 File No7
ジャガイモとサツマイモを使った“二刀流”ポテサラ
ポテサラ酒場 File No6
「育ちのいいラッパー」がいる一家団欒ポテサラ
ポテサラ酒場 File No5
いもに秘密あり!インスタジェニックなポテサラ